WEB工房
— 独自の特徴あるサービスを提供します
自治会やマンション向けホームページ開発&運用サービス → クリック
個人向けホームページリニューアルサービス → クリック
新規ホームページ制作運用サービス → クリック
ホームページ制作費用の相場 → クリック
自治会やマンションなどの小規模コミュニティには固有の運用スキルが必要です
自分たちのホームページを持ちたいが、パソコンが得意な人ばかりではないので運用ができるかどうか心配、担当者の負荷が増えるのは困る、セキュリティやプライバシーの不安はないだろうか、スマホは持っているがパソコンはないという人でも使えるだろうか・・・こんな心配の前に立ちすくんでおられるコミュニティ幹部の方に、当社の豊富なノウハウをご提供します。
このサービスは、ホームページの開発だけでなく、ご担当者様に代わって記事の編集から投稿、バックアップや各種バージョンアップへの対応、トラブルシューティングなど、あらゆる業務を代行するものです。ご担当者様は、記事原稿や写真等を集めるだけです。
もちろんドメイン名の取得やレンタルサーバーの契約も代行いたしますので、当社と契約するだけで明日から安心してホームページを運用することが可能です。
業務代行費用はドメイン・レンタルサーバー代まで含め、オール込みで月額1万円(税込)からとなります(コミュニティの規模や記事の投稿頻度に依存します)。
開発例1:自治会 開発例2:自治会
https://matsugaoka.jp (wordpress) https://kawagoe-terao.com/ (wordpress)
眠っているホームページをお持ちではありませんか
プロバイダーが提供しているサービスを利用して、ホームページビルダーで手作りのホームページを作ってはみたけれど、FTPを使って更新するのが面倒だし、レイアウトも崩れて安っぽいし、いつの間にか放置してしまった「休眠ホームページ」をお持ちの方へ。
最新技術でホームページ全体をリニューアルし、もう一度愛着を持って育てていきませんか?
ウェブ工房では、お客様に合わせて二つのコースをご用意しました。
どちらもすべてのページを一新しますが、使い勝手は異なります。
コースA:ブログ風リニューアル
FTPでホームページを更新せず、ほとんどのページをブログのようにブラウザから制作することができます。更新した内容はすぐにその場でプレビューで確認できるので、レイアウトが崩れたりして困ることはありません。
このコースではプロバイダーが提供しているホームページサービスではなく、新たにレンタルサーバーを借り、新しくご自分のドメイン名( ◯◯◯.comなど )を取得します。トータルの費用は月額500円~600円ほどで(直接レンタルサーバー会社にお支払い頂きます)、手続きはすべて当社で代行・支援するので不安はありません。
プロバイダーは変更する必要はなく、メールアドレスなどはそのままお使い続けることができます。
ホームページ制作とレンタルサーバー手続き代行・支援、それに習熟するまでの親身な指導の全部含めて7万円です(税込、価格応談)。

開発例3:グリッドデザインで無限スクロール 開発例4:固定メニューのロングワンページ http://greenwind55.com/ (wordpress) http://domen.jp (XOOPS)
コースB:お化粧直し
プロバイダーが提供しているホームページサービスをご利用されたままで、ホームページの外見を一新するコースです。
トップページにはお客様のお好きな写真やイラストを配し、個別ページを一新する他、Twitterの小窓や現在ご利用の外部ブログへのリンクボタンを設置します。
現行のホームページサービスを利用するので、コンテンツの更新はすべてFTPとなります。
費用は2万円からとなります。お見積りを致しますので、コンタクトページからお問い合わせ下さい。

開発例5:メインで活用中のブログの雰囲気を生かし 開発例6:トップページだけ新規作成し3つのプログ トップページとその他数ページを新規作成 にリンク(背景画像は頻繁に差し替え) http://www.yumeline.com http://www.geocities.jp/milanokiller6209/
企業や団体、個人の方のホームページを格安で新規制作致します
当社の制作サービスの特徴は、ホームページの企画からサーバー構築、コンテンツ制作、運用、バックアップまですべてをカバーする「ワンストップ・パッケージサービス」です。素材となる写真やメモをご提供いただければ、後は当社でたたき台を作成するので、ホームページ開発にかかる手間が大幅に削減できます。
使用するプラットフォームは、WordPress、XOOPS、OpenPNEなど多彩です。
ウェブ工房では、お客様のご要望に合わせて三つのコースをご用意しました。
WEB-All:中味(文章)も作ってこのお値段、月額9,800円
これ以外の費用はいっさいかかりません。このお値段で
- ホームページを作ります。
- ドメイン名(◯◯◯.comなど)を取得します。
- ホームページを動かすサーバーも用意されます。
- SEO対策、アクセス解析も万全です。
- 万一の事故に備え、定期的にバックアップをとります。
お客様のご要望に合わせたカスタムデザインで、しかも、コンテンツ(中味)まで制作します。ホームページ制作で一番大変なのはコンテンツ(素材に合わせた文章)を作ることですが、ほとんどの業者はコンテンツ制作にタッチしません。これが出来るのは当社だけ。
WEB-Pro:15ページで50,000円ぽっきり
とにかく安くホームページだけがほしいお客様におすすめします。
類似サービスを提供している他社は、出来合いのテンプレートに文章を流し込むだけですから、差別化することはできません。
当社はご要望をお聞きしてから、お客様に合わせたカスタマイズを行い、特徴のあるホームページを作ります(出張ヒアリングもお受けします)。
このお値段で静的カスタム・ホームページ(15ページ)を用意出来るところはありません。ドメイン名とサーバーはお客様でご用意いただきます。
納品はホームページ構成ファイル一式となります。
くわしくはコンタクトページからお問い合わせ下さい。
フルカスタム:あらゆるご要求に対応致します

開発例7:現地ヒアリングや写真撮影も行い制作 http://higashigaoka.com/(XOOPS)
ホームページ制作費用の相場をご紹介
小規模店舗や小企業のホームページ制作の実際の相場は大体以下のようになっています(2014年時点)。実際にはさらに大きな幅があります。
- 10ページ + お問い合わせフォームが付いた程度のもの
・・・10万円〜20万円 - 上と同じものをブラウザから自分で更新できるCMSタイプのもの(WordPressやXOOPSなどを使用)
・・・20万円〜50万円
さらに、一般論としてはこれ以外に次のような費用が発生します。
オプション料金:画像や文章の更新、追加ページの制作、画像加工、文章や地図の作製、Flashやフォームの作成等で発生します。
管理費:関連するソフト環境のバージョンアップへの対応やバックアップ、質疑応答を行います。(当社WEB-Proのようにホームページのファイルを納品して終わりの場合は関係ありません。)
レンタルサーバー代:ドメイン名維持費用と合わせて毎月数百円〜の費用が発生します。(当社WEB-Proのようにホームページのファイルを納品して終わりの場合は関係ありません。)
webサイト制作料金については、ネット上に様々な情報が公開されていますので一例をご紹介します。
当社の価格がいかに安いか、ご理解いただけたものと思います。
また、納品後の微細な調整は基本的に無償で対応させていただいており、この面でも有利になっております。